鶴公園~日常の一コマ~
鶴公園☆新着情報☆
産卵の時期
2024-04-01
雪解けが進み、園内には雪がほとんどなくなり、暖かく春らしくなってきました。フクジュソウが咲き、フキノトウも出てきてます。
タンチョウは繁殖期なので、鶴公園のタンチョウも巣を作りに行ったり、抱卵しているところもあり、姿が見えないケージやペアなのに1羽しか見えないケージがあると思いますが、繁殖期なのでご了承ください。先月末にタウ・ドウエムコペアが産卵しました。ほかのペアもこれから産卵していくと思います。
さて、昨年生まれたタンチョウのNo470はまだ園内をウロウロしています。野生の世界で生きていってほしいのですが、まだ外の世界に行ってくれません。人なれを避けるために、来園した際には近づかず、離れて見守ってください。
ドウサン・エムコの子別れ
2024-02-22
ドウサン・エムコが子別れをしました。子供は「470」と足環についています。自分のいたケージ前をうろうろしたり、園路を歩いて他のケージのタンチョウに警戒されています。園路に出ていた時はいつもは扉を開けて戻していたのですが、今は軽トラが通るとこちらを見て目で訴えてきます。扉を開けて戻してもまた親に追われてしまうので、開けられません。親も警戒してフェンス際に来ることもあります。しばらくは園路をうろうろしていると思われますが、来園した際には近づかずに温かい目で見守ってあげてください。突然、突いてきたりする可能性もありますので、ご協力お願いします。
そして今日は午前中に野生1羽が飛来して、空いているケージに入っています。隣のタンチョウに警戒されて威嚇されています。こちらは園路には出てこないと思われるので、ケージ内でのんびりしている姿をご覧になってください。
2024年タンチョウのおもてなし
2024-01-18
2024年1月7日の日曜日に「タンチョウのおもてなし」を実施いたしました。無料のソフトドリンク、タンチョウくじ、おりがみ教室、園内ガイドを行い、多くの来園者の方たちが参加してくださいました。ありがとうございます。
抽選で景品が当たるタンチョウクイズは7日~14日まで行い、こちらも多くの来園者の方たちが参加してくださいました。
タンチョウ教室実施しました。
2023-08-09
8/8にタンチョウ教室を実施しました。朝から雨が降っていたので心配しましたが、タンチョウ教室実施時間前には雨が上がったので良かったです。
今回は一番手前のケージにいる「ケマ」がみんなの前で羽を広げで走り回ってくれ、隣の「タカアキ」は呼んだら来てくれました。今年生まれたヒナの所にも行ったのですが、私たち飼育スタッフが行くと奥に逃げてしまうので、姿を見せないようにして見てもらいました。ヒナと言っても大きさは、ほぼ親と同じくらいになっています。
最後にはタンチョウの擬卵や抜けた羽根などを触ってもらい、参加証を渡して終了しました。参加してくださった皆様ありがとうございます。