鶴公園~日常の一コマ~
鶴公園☆新着情報☆
今年3羽目のヒナがふ化しました
2015-06-16
![](/files/libs/128/t/201901101056409504.jpg?1719434935)
6月15日にケマ・ノノカペアがヒナを連れているのを確認しました。
13日ごろにふ化したと思われます。
13日ごろにふ化したと思われます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
生後1ヶ月が過ぎました
2015-05-30
生後1ヶ月が過ぎ2羽のヒナ達はますます元気になっています。
足もずいぶん長くなりました。
足もずいぶん長くなりました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
元気に育っています
2015-05-18
![](/files/libs/130/t/201901101056424642.jpg?1719434954)
身体もずいぶんと大きくなりました。
2羽とも元気に成長しています。
2羽とも元気に成長しています。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
大きくなりました。
2015-05-07
ドウサン・エムコペアのヒナがここまで大きくなりました。
ハトと比べても負けないくらいです。
ヒナも親について力強く走っています。
まだまだかわいいヒナが見られますので、ぜひヒナを見に来てください。
ハトと比べても負けないくらいです。
ヒナも親について力強く走っています。
まだまだかわいいヒナが見られますので、ぜひヒナを見に来てください。
![](/files/libs/131/t/20190110105643968.jpg?1719434959)
![](/files/libs/132/201901101056446495.jpg?1719434954)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
う〜寒い
2015-05-04
![](/files/libs/133/t/201901101056458509.jpg?1719434962)
ヒナ達が誕生して1週間が過ぎました。2羽とも元気に親の後を追いかけています。
今日の鶴公園は天気も悪くとても寒いです。
ヒナ達も寒いのか親の翼の中に入る事が多いです。
画像にヒナは見えませんが親の翼の中で暖まっている様子です。
今日の鶴公園は天気も悪くとても寒いです。
ヒナ達も寒いのか親の翼の中に入る事が多いです。
画像にヒナは見えませんが親の翼の中で暖まっている様子です。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)