本文へ移動

鶴公園~日常の一コマ~

鶴公園☆新着情報☆

RSS(別ウィンドウで開きます) 

10日目

2018-06-25
 タカアキ・カイソのヒナは、今日で10日目になりました。
天気が良くない日が続き、暖かくなった日もありました。
天気の良くない日は、カイソの背中に入っていたり、
暖かい日はパタパタと走ったり、歩き回ったりして、
元気に成長しています。
画像は24日のですが、タカアキの持ってきたエサを
カイソが横取りして、ヒナに与えたりと、
ヒナだけでなく、親の行動を見ていると面白いですよ。

タカアキ・カイソのヒナ孵化2日目

2018-06-17
 今日で孵化後、2日がたちました。
大きさはこれくらいです。

タカアキ・カイソのヒナ

2018-06-16
 今日の午前中にタカアキ・カイソのヒナが出てきました。
ドウサン・エムコに続いて2羽目のヒナです。
カイソは32歳でのヒナになります。

ここまで大きくなりました。

2018-06-06
 先月孵化したドウサン・エムコのヒナは、ここまで大きくなりました。
ヒナと言われると、小さいと思われますが、タンチョウのヒナは成長が早いので、
みられた方は驚かれるかもしれません。
3か月を過ぎると、大きさは親と同じくらいになっています。

ヒナの成長。

2018-05-18
 ヒナの成長は早いもので、休み明けに見てみると、
大きくなっていました。写真は後ろ姿で、
親と同じようなポーズですが、休み前と比べると、だいぶ違います。
1日に1〜2cmくらい大きくなっていきますので、
3ヵ月で親と同じ大きさになるのもわかりますね。
これからどんどん足が長くなっていきますよ。
去年生まれのNo.293が桜の下に行ったので、撮ってみましたが、
距離が遠く、背中を向けていました。

【指定管理者】

一般財団法人釧路市公園緑化協会

〒085-0003
北海道釧路市川北町9番34号
TEL.0154-24-0513
 FAX.0154-24-0514

営業/平日08:50~17:20
土日祝日・12月29日~1月3日休み

【管理施設】
釧路市コミュニティ体育館(鳥取ドーム)

〒084-0907
北海道釧路市鳥取北7丁目4番1号
TEL.0154-53-5125
 FAX.0154-53-5126


釧路市丹頂鶴自然公園

〒084-0926
北海道釧路市鶴丘112
TEL.0154-56-2219
 FAX.0154-56-2216


釧路市山花公園オートキャンプ場

〒085-0201
北海道釧路市阿寒町下仁々志別11-37
TEL.0154-56-3020
 FAX.0154-56-3021


春採湖ネイチャーセンター

〒085-0822
北海道釧路市春湖台1-38
TEL/FAX. 0154-42-4212