鶴公園~日常の一コマ~
鶴公園☆新着情報☆
桜
2020-05-11
釧路も暖かくなってきました。鶴公園も満開ではないですが、やっと桜が咲いてきました。
この桜の下に、野生のタンチョウが来ることもあるのですが、昨年は桜がほぼつぼみの状態でタンチョウ2羽がやってきました。
今年は咲いているうちに来てほしいですね。
上空からのお客様といつもはいない・・・
2020-05-08
現在、鶴公園は非常事態宣言により閉園中なのですが、タンチョウが鳴きだしたため確認に行くと、上空より2羽のタンチョウのお客様?が飛来し、園路に降りました。多分ペアと思われます。
それと、いつもは3月中には姿を見せなくなるオジロワシ2羽がいます。
今回の孵化は残念でした。
2020-05-07
タンチョウ抱卵中
2020-04-11
今年もタンチョウが産卵し、現在2ペアが抱卵中です。
来園された際には、1羽しか姿が見れなかったり、まだ産卵していないところは、奥に巣を作りに行っていたりと姿が見えないこともあります。まだ繁殖時期なので、これから産卵したペアが増えたり、抱卵ペア数が変動するかもしれませんが、自然の事なのでご了承ください。
昨年は残念でしたが、今年はかわいいヒナが産まれてくることを願っています。
豪雪による臨時休園のお知らせ
2020-03-06
豪雪の為、本日3月6日は勝手ながら臨時休園とさせていただきます。申し訳ございません。